【プロセカ】課金方法と課金できないときの対処法

プロセカといえば、無課金でも楽しめる大人気ゲームです!

 

無課金でも楽しめると言えど、ユーザー数も増えているので

その分課金勢も増えています。

 

あなたも、課金勢の仲間入りをしようと思っていませんか?

 

そこで、今回はプロセカで課金をする方法を紹介します!

また、課金ができないときの対処法も解説するので

課金をする前に、しっかりと押さえておきましょう!

Contents

ところで・・・

 

今、プロセカで課金アイテムであるクリスタルを無料でゲットすることができる裏技が人気になっていることはご存知ですか??

 

>>クリスタル無料ゲットのやり方

 

無課金だとなかなかたまってくれないクリスタル、この裏技を使うとサクサク効率的に集めることができますよ♪

 

 

もしプロセカを無課金でプレイしているのであれば、やっておかないと損レベルの裏技になるので、もし初耳ということであればチェックしておくのがおすすめ!!

 

>>クリスタルを無料入手する手順解説

 

プロセカの課金方法

まずは、プロセカの課金方法を紹介します!

プロセカは、とっても簡単に課金ができます。

 

1、アプリを起動してログイン。

2、クリスタル購入画面を開く。

3、欲しいパックをタップ。

4、パスワードを入力して購入。

 

以上で、課金完了です!

 

とても簡単に課金ができるので、

課金のしすぎには注意しましょう!

 

パックによっては料金が変わるので、

事前にお目当てのパックの料金は確認しておきましょう!

課金に必要なもの

プロセカに限ったことではありませんが、

課金をするにはGoogleアカウントかAppleIDが必要になります。

 

そもそもGoogleアカウントやAppleIDがないと、アプリのインストールすらできませんが

Googleアカウント、もしくはAppleIDのパスワードを忘れてしまって

課金ができないなんてケースはあります。

 

アカウントのパスワードは、大切に管理しておきましょう!

課金の支払い方法

プロセカの課金の支払い方法は、大きく3つのパターンがあります。

 

・携帯電話の利用料金と合算する。

・ギフトカードのコードを使用する。

・クレジットカード払いに設定する。

 

携帯電話の利用料金と合算する方法に関しては、

使っている携帯を格安キャリアで契約している場合は使えないことがあるので注意しましょう!

 

数万単位で課金をする場合、携帯電話の利用料金の支払い方法にもよりますが、

クレジットカード払いなら無難にポイントに還元ができるので、一番おススメな支払方法です!

プロセカの課金の制限

利用者が成人であれば、基本的には上限を無くして課金ができます。

 

未成年の方が課金をするには、年齢によって上限額が定められています。

上限以上に課金はできないので、注意しましょう!

 

課金の制限には、主に2つのパターンがあります。

アカウントに上限額の設定がされている。

課金をする時に必要とするGoogleアカウントやAppleIDに、

課金の上限を設定することができます。

 

課金の上限を設定していれば、その額以上の課金はできません。

 

また、携帯料金と合算して課金する場合も同じように、

キャリアアカウントに合算できる上限額を設定することができます。

 

携帯料金と合算する場合、携帯会社によっては

キャリアの継続利用年月に応じて、携帯料金と合算できる上限額が決定するパターンもあります。

 

利用しているキャリアアカウントを使いこなしていれば問題ないですが、

上限額の設定の問題もあるので、支払い方法はクレジットカード払いが無難ですね。

プロセカ内での年齢制限による上限額がある。

使用しているアカウントの年齢によって、

プロセカ内で課金の上限額が決まります。

 

その年齢制限とは、

13歳未満の場合は月々5000円まで

20歳未満の場合は月々20000円まで

という内容です。

 

未成年の方は、課金のしすぎに注意しながら

プロセカを楽しみましょう!

 

もちろん、成人だからといって

課金のしすぎは要注意です!

プロセカの課金ができないときの対処法

なんらかの不具合で、課金が正常にできないケースもあります!

そういった時に焦って下手な操作をすると、課金を無駄にしてしまったり

エラーにより課金したお金が吹っ飛んだりする危険もあります。

 

そういった不具合にも、冷静に対応しましょう!

アプリを再起動する。

アプリに以上を感じたときは、タスクキルをしてもう一度起動しましょう。

それでも改善されない場合は、デバイス自体を再起動してみましょう。

 

アプリやデバイスの不具合は、再起動で改善されるケースがとても多いです。

デバイスもずっと起動していてお疲れなので、

たまには深呼吸をさせてあげましょう!

購入履歴を確認する。

AppleIDの場合はAppleストア、Googleアカウントの場合はGooglePlayで

課金の購入履歴を確認しましょう。

 

課金の購入履歴があるにも関わらず欲しいアイテムが手に入っていない場合は、

プロセカのお問い合わせ窓口に連絡することをおススメします。

 

問い合わせ窓口に連絡する際は

ユーザーIDと決済情報がわかる画像を準備しておきましょう!

まとめ

ここまでをまとめると・・・

 

・パスワードは大切に保管しよう!

・課金のしすぎには注意しながら楽しもう!

・不具合に気が付いたら問い合わせ窓口に連絡しよう!

 

課金をするにしても、トラブルにならない程度に抑えておいて

楽しいプロセカライフを送りましょう!!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

ところで、プロセカは無課金でプレイしてるとクリスタルがなかなか集まってくれないですよね・・・

クリスタルがあれば攻略も進めやすいのに・・・歯がゆいばかりです(´;ω;`)ウゥゥ

 

そんな中!実はプロセカの有料クリスタルをなんと無料で入手することができる裏技があるのをご存知ですか??

この方法を使えば無課金でも有料のクリスタルが手に入りますので、かなり画期的な裏技です!

詳しいやり方はこちらの記事でまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね(⌒∇⌒)

◆関連記事プロセカの有料クリスタルを無料で集める裏技

 

おすすめの記事